まっこがレベル999になるまで

甘いものが大好きな踊るメス猫が、かしこさレベルを上げるために経験したことを記録していくブログ

自分と今度こそ向き合う

最近読んだ本だったり、彼氏から言われたことだったり

何となく文字ではわかっていても理解していなかったことが、ようやく自分の中で言葉になりそうな感じになったので忘れないように書いておこうと思う。結果同じような事を書いてるだけなんだけど、5000字超えの大作になってしまった…笑

 

 

「とにかく自分がどうしたいか」

私の人生なんだから私が好きにしていい。周りの目を気にせずに公序良俗に反しないこと、莫大な借金をするとか周りに多大な迷惑をかけることでなかったらやってしまおう。そして仕事とか義務とかでなければ、ワクワクしないやりたくないことはやらない。

とにかく私は何がしたくてどうなりたいか、長期的にも短期的にもこれって言えるようにする。なにか決断を迫られても、私がどうしたいかで決めたらいい。

 

 

「自分の人生を自分で生きる」

自分の言動に責任を持つこと。決断を人に委ねないで自分で考えて自分で決める。委ねてしまうと人のせいにして責任逃れをしてしまうから。私は無意識のうちに曖昧に確認をとったりして相手に責任を負わせようとする癖がある。でもアドバイスが必要な時はちゃんともらう。その上で自分が決めたことって事を自覚して、自信を持ってそれを貫く。誰に何と言われようが、これが私がやりたい後悔しない正しい選択なのだと。後で振り返ってやっぱりあっちがよかったと後悔したり、決め切れずにうじうじして何もできずに言い訳だらけじゃキラキラな人生なんて送れない。

だけど決めるには判断となる基準がいる。その基準のひとつが好きか嫌いか、やりたいかやりたくないか。あとはやる必要があるものか否か。大なり小なり決断を迫られたら周りの顔色をうかがうのではなく、自分自身の声を聞く。自分はどうしたい?もっと大きい夢のためには必要なこと?恥ずかしいとか失敗した時のこととか嫌なことは抜きにして、自分がワクワクしたりプラスになったりすること?失敗したらその時考えよう。先のことはある程度予想はできても何が起こるか分からないし、案ずるより産むが易しっていうように意外と世の中なんとかなっていくから。だからまずは自分が後悔しない選択をするために判断基準が必要なんだ。

 

 

「自分の中にある肯定的な価値観を見つける」

〜したくない、〜になりたくない、私の嫌いなことやりたくないことは分かるけど私が本当にやりたいことが何かよく分からない、と言われたことがある。確かに〜がやりたい、〜になりたいって口に出したことは少ないし、ずっと前に書いたやりたいことリストは〜にならない、〜しないとかそんな否定的で消極的な言葉ばかりで、見返してみると全然ワクワクしないリストになっていた。

読んだ本に脳は否定形を理解できない、というよりは理解するために一度否定する事柄をイメージしてしまうのでそのイメージが残ってしまうと書いてあった。確かに○○を想像してはいけないって否定形で言われてもまずは○○を想像してしまう。だから普段からも肯定的な言い方をするって大事なんだなと思った。やりたいことリストも引き寄せの法則も肯定的な言葉を使うことでイメージの定着をさせているんだなと。

だから否定形で楽しくない無難な将来を思い描くより、~したい、~になりたい、って恥ずかしいくらいの夢を持って私の好きなこと楽しくなるようなことを肯定形で言えるように探そうって思った。やりたいことリストも見返して楽しくなるようなものに作り直したい。

 

 

「なりたい自分を、やりたいこと欲しいものを具体的に想像する」

「ワクワクしてキラキラオーラを出し続ける」

上記の肯定的な価値観を見つけると繋がっているかと。肯定形なイメージを脳に残すことで将来は楽しくてワクワクキラキラ出来るんだよってまずは本気で思うこと。将来に希望がなければやる気も起きないし、何も行動しないから何も変わらない。些細なことでも行動に移して、それが実現して楽しくなってきてまた行動して実現して、それを繰り返していつかなりたいと願った自分になれたり、やりたい事が実現したりするんだろうな。

だから具体的なイメージの想像も大事で、現実とかけ離れていると叶いっこないって諦めたりして結局何も変わらない。だから実現可能な範囲で自分の望みを自分で叶えていく。色々やっていく中でそれが変わっていったっていいんだ。思っているだけで実際やってみると違うことも多いから。思い描いていたことは思いのほか悪かったり、途中で出会ったものの方がよかったり。でもそれも自分がなりたい自分のために決めたことだから受け入れて楽しんでいく。途中がどうであれ本質は変わらないだろうし叶ったらこっちのもんだ。躓いたら他の道を探してもいいしゴールを変えたっていい。とにかく私がワクワク、キラキラ出来るのであればなんだっていいんだよ!

 

 

 

「私の美学は『自分を大切にしてくれる人を大切にする』こと」

私はなんでか、愛されているらしい。思い返せばダンスの練習場で私ひとりの時はお菓子だったりジュースだったりをおじさまやおばさま方に頂いたり、困っていると見知らぬ人が助けてくれたりって出来事があったりする。何となくで他人任せに流されてきたけど、大きな困難もなくそれなりに生きてこれた。全然気づいていなかったけど、周りがいっぱい助けて与えてくれていたからこそ私は楽に何もせずここまで生きてこれたんだなって。大きな決断から日常の些細な決断まで、他人に任せて楽に生きていたんだなって。食べたいものは何でもいいって言いつつ嫌いなものや気分じゃないものだったらちょっと顔に出ちゃう。自分の進路だって何となく楽な方に決めて、転職するきっかけだって母親と友人の言葉がきっかけで。たぶん何も言われなかったら鬱になるか身体を壊して倒れるかのどっちかで辞めることになっていたかもしれない。こうして何かしら助けてくれる人がいるって当たり前のことじゃないんだって思い知らされた。気づかないうちに傷つけて苦労をかけて、与えられたものも当たり前だと思って深く受け止めず感謝もせず傲慢になっていた。だからそれでもまだ私と関わってくれる人たちに感謝したいし大事にしたいなって思った。私は優しくて出来のいい人間じゃないし、他人に興味がない方だから知らん人のことなんてぶっちゃけどーでもい。私の世界のために、私を大切にしてくれる人を大事にして一緒にいたい。私といると楽しいとか、嬉しいとかありがたいとか、私がそうであるように相手にもそう思ってほしい。情けは人の為ならずって言うけど、私は私のために私を助けて甘やかしてくれる人と一緒に居ようと思う。

 

 

「現実的な将来と目先の夢物語ではなく、夢のあるキラキラな将来と目の前の現実を考える」

要約はしたけど彼氏から言われて衝撃を受けたことNo.1(2020年上半期まっこ調べ、笑)

確かに私の思考回路そうなってるわ。楽しくもない失敗したらどうしようって不安だらけの将来を考えて、どうせ私なんかって思うから何もやらない。そのくせ夢見がちだから目の前の奇跡に期待するけど、何もやらないから当然何も起こらなくて諦めの境地に至ってやる気を失うのループ。あとは現実味の全くない私TUEEEEE!!!妄想をするだけ。だからこんなだらだら他人任せの夢見がちぐうたらっ子ができあがってしまった。わくわく楽しい将来をちゃんと地に足をつけて建設的に考えたら絶望することもなく、そのために今すべきことを見出せるのだろう。わくわくしているから目の前の現実も面倒じゃなくて行動に移せるんだろうな。そうなりたい。

あと人間は身体だけじゃなくて心理的にも現状を維持する働きをするらしい。ホメオスタシス(恒常性)のコンフォートゾーン(快適な領域)を守ろうとするとかなんとか。恵まれた環境で不自由もしてない快適な領域にいるから、無理して変えなくったっていいって本能的に現状維持に入ってる状態。ここまでぬくぬく生きてこられたのまじ奇跡かってぐらいマイナスなこともプラスなことも大してなかったな。いやぁ、ありがたいことに本当に恵まれてんな私。だからこうしてつらつら文章書いてやろうと思っても、ホメオスタシスを解除してコンフォートゾーンを移動させないとまた三日坊主で終わる。なんてこった。ちょっとこれは長くなりそうだから、別記事にして書こうかな。ちらっと読んだだけだから全然詳しいこと知らないし。頑張れわたし、ちゃんと書いて公開するんだぞ。

とりあえず現状維持に心は働いてしまうので、ちょっと大きな夢を見て本気で望むことでコンフォートゾーンを現状から動かすこと。そのために環境を変えてみたりキラキラな将来のイメージを具体的に想像したりすることが必要になってくる訳だ。

 

 

「自分の立ち位置を正しく見るために、もっと外の世界を、いろんな人を見る」

好きなものもやりたいこともなりたいことも人より得意なことも、あるはずだけど自信をもって言えない。周りの目を気にするのもあるし、中途半端な完璧主義と人との関わり少なめで生きてきたせいか世間一般ではなく有名なプロフェッショナルと比べようとする。経験値が低すぎて比べる基準がおかしいし知らなさすぎる。だから私なんて大したことないって思ってしまって何も言えなくなる。だけど好きに明確な基準なんてないから自分の気持ち次第だし、得意なことも全然できてねーし馬鹿じゃないの?って言ってくるやつと仕事じゃなければ付き合う必要もない。別に周りの顔色を伺って私ってこれ好きって公言してもいいよね?得意とかできるって言って大丈夫なレベルよね?っておどおどしなくていい。社交ダンスだってめちゃくちゃ自信ないけど一応A級に昇格したんだから結果はどうあれ多少自慢したっていいんだよね?自己肯定感も上げていかないとなぁ。褒められたこととか、すごいって言われたこと、前と比べてできるようになったこととかも大事にしないとね。上ばっかり見てても疲れるだけだよね。自分を見つめることも大事だけど、判断基準を作るためにも周りを見ることも大事なんだなって。外に出たら傷つくこともあるだろうけど、意外とそんな程度でいいのかってこともあるから。周りに言わせたら私は結構こだわり強いところがあったりするらしいし。そう言う部分をもっと、うざくならん程度に主張できるようになりたい。

 

 

 

「旅に出る。自分の価値観を作る。」

人に会う、本や映画や漫画の登場人物や作者とか何でもいいから他の人の考え方に触れて価値観を作り上げていく。さっきの自分の立ち位置を正しく見るためにも比較するものを多く持つ。そのために必要なこと。夢を見るにも現実的な目線っているよね。これはできるかできないか。

周りがいい人で優秀な人が多いし、過去にあった出来事をいつまでも引きずっているせいか自己肯定感が低いらしい。特に彼氏なんてハイスペックすぎて時折比べてすごく凹む。だから比べる対象は適切にしないとしんどいだけだし、私より何も考えなくて何もしてなくてダメな人はいっぱいいるらしい。上だけじゃなくて下とか横とか、もっと色んなところを見ないといけないらしい。幸い、私はダメな自分に気付けたから十分えらいってさ。持ってるものも多い。だからそれを大事にしろって。てかそもそも他人と比べてないで過去の自分と比べたらって。私はここ数年でちょっとは変われたから。もう相対評価の学生時代は終わったんだから、世の中昨日よりちょっとでも良かったらそれでOKな加点方式なんだって。失敗しても減点されることないし別に誰かが採点しているわけでもないから自分がよければそれでよし。周りの目なんか気にしないで、私はこれが好き!こうなりたい!って叫べるぐらいになりたい

 

 

〜その他〜

私は今までなりたくないものや嫌いなものははっきりしているけれど、なりたいものや欲しいもの、好きなものはぼんやりしていた。

幼少期は容姿や鈍くてどんくさいことを馬鹿にされたり笑われたりして過ごしてきたから、そうされないようにって頑張って生きてきた。それから融通の利かない眉間にしわの寄ったBBAにはなりたくないって思って生きてきた。でもそれってしんどいんだなって。否定的な目標っていうの?どんな一般的でまともな容姿になって周りに馬鹿にしたり笑ったりする人がいなくなっても終わりが見えない目標だから永遠に頑張り続けるしかない。BBAにはどのみちなるんだから、どんなBBAになりたいかを考えたらいい。幸いにも私の周りにはお手本となるようなマダムがたくさんいらっしゃる。

だけど人前に出られる容姿になって、社会に出て働いて家事もできて一人でも生きていけるようになるって目標にしたらできてるじゃん、十分じゃん。他のことに目を向けてもいいじゃんって。他にやりたかったことできるじゃんって。気が楽になったしワクワクしてきた。もっと楽しく生きていいんだなって。そういうことかって。

 

今までの癖で否定的に物事を見てしまうので、自分の肯定的な価値観と向き合うところから始めてみることにする。できたことノートも、自分の肯定的な部分に目を向けるためのものなんだって思ったらすごく価値がある気がしてきた。私は何が出来たら嬉しくて、達成感があって大事にしているのか。そこからやりたい事とか好きなものとか、見つけていきたい。些細なことでも大事にしていきたい。

 

 

たぶんレベル50ぐらいになった

すごく久しぶりの更新になった。

下書きの記事もたくさんあるんだけどね。納得がいかなくて。

それで思ったことがあるんだけど、やっぱり私は文章書くの苦手なんだよね。人様に見てもらうように分かりやすく解説も入れてってなるとめちゃくちゃ時間かかるし、そのくせ完璧主義なとこあるから納得がいかなくて。書き直して付け足して消しての繰り返しで全然更新できない。それで嫌になってやめちゃった。国語は苦手。日本語むずかしい。それが得意なのは私の彼ぴっぴや。

 

だから続かなかったら意味がないので、もういいや。好き勝手書いていくことにした。

自分の思ったことを自分の言葉で。語彙力がないので感情と勢いに任せたあたまの悪そうなブログになりそうだけど、それが私だし別に仕事でもないんだし好きに書いていいよね。うん。なので思うままにぱっと書く。どうせレベル低いんだし私にかしこさなんて求められてないしな!!!レビューとか考察とか、そういうのは他の人に任せよう。そもそもあたま悪いから深く掘り下げるなんてできないしな。くっだらないことやってて、大きな野望も一貫性もないし。私の日記みたいなもんだし、気楽に、でもせめて誰かの始めよう、手にしてみようってことのきっかけになってくれたら嬉しいぐらいだし。うん、そんな軽い気持ちでいいっすね。

 

 

さてさて、更新していない間にあったできごとをざっと振り返ってみる

 

・お弁当はキャベツの千切り生活(シーザードレッシングうめぇ)

Kindle Unlimitedを契約してみた(感情コントロールの本とかデザインの勉強)

・やりたいことリストを書き始めた

・できたことノートを書き始めた(ちょっとさぼり気味...)

・レジンアクセサリーを作ってみた(ツイステのマジカルペン作りたかった)

・コロナ在宅期間で料理が上手くなった、家事スキルが上がった

・冷蔵庫買い替えで冷凍ストック活用をするようになった

・積み立てNISAをはじめた

・ほぼ同棲してる(土日だけご飯作って実家に持って帰る)

・アーモンド(ミックスナッツ)を食べる生活

 

とりあえずパッと思いつくのはこれぐらいかな?こうしてみると結構色々あったなーと思うね。すごいね私。頑張ってるよ。

HSK(ハイ スペック 彼氏)が近くにいるのもあって元から低い自己肯定感がなかなか上がってくれないんですけど、こうしてみるとちゃんとやってるなって思っていいよね?ね?そう思っとくよ!!!比べる対象がすごすぎるだけで私はちゃんとやってるんだよ!ごはんとか家事のクオリティだって低くないと思うんだ。手際は悪いし時間はかかるけど、これは本当にままんにひたすら感謝してる。ありがとうままん、ままんは偉大だよ。

 

 

やっぱこれぐらいのテンションだとすらすらかける。かしこまる必要ないね。無理だね。自己肯定感あげあげな感じでうざいぐらい書いてて楽しいブログにしたいね。

 

 

エーステを観に行ったら古市左京Dayだった

前アナから始まり後アナまで、語尾ににゃんは付くし2幕は主演で出番もりもりでそれだけでも素晴らしいのに客降りハイタッチまでしていただいて、私にとって古市左京がてんこ盛りだった公演でした。皇天馬推しの友人を介護するために同行したのに逆に介護されるという始末。ほんとにありがとう。特に客降りで古市左京がハイタッチしながらこちらに近づいてきた時からしばらくの記憶があいまいで、綴のコーレスで「脚本家!」って叫んだのは辛うじて覚えている。


2/1(土)マチネ公演、アイプラザ豊橋にてMANKAI STAGE『A3!』~AUTUMN 2020~を観てきました。スマホアプリゲー原作の舞台です。座席は1階上手側サイドシートだったけど中央寄りの通路側だったので全く見切れることなく良席でした。列も両手で数えられる範囲内だったのでオペラグラスがなくても十分でした。肉眼でイケメン観れてありがたし。 メルマガ最速先行からプレイガイド先行、とにかくキャストFC以外の先行は申し込めるだけ申し込んだ。愛知公演の土日、兵庫の平日と土日もいくつか申し込んだけど当たったのは同行した友人に枠を貸した凱旋1公演のみ。別の友人が愛知公演当ててくれたから何とか私も1公演行けたものの、今回本当に当たらなかった...エーステ超こわい......。

ちなみにエーステは前回の夏単独公演からの新参者です。友人に枠を貸してチケットを2枚取ったのですが、同行予定の人が行けなくなったので代わりに行くことになったのがきっかけ。A3!という作品自体興味があったし、2.5次元での評判が良かったので気になっていました。予習がてらゲームをやってみたんですが、久しぶりにハマった。至さんに落ちかけつつも推しは古市左京に落ち着いていました。ちょっとして左京さん主演イベントもあったので走ってみた。スマホゲーのイベント走るとか学生時代のスクフェス以来かな。その上A3!のイベント自体走るのが初めてでよく分かってない状態だったから効率はめちゃくちゃ悪かった。その結果以下の通りでしばらくは絶望と虚無だった。

帰り際に会社のトイレで結果を見たときは泣きそうになった。お昼休みにこれなら大丈夫だろうと高を括っていた自分を呪いたかった。A3!超こわい。次こそ1万位内に入ってSSRお迎えする。復刻イベントもやる。それまでにちゃんと劇団員集めて育てる。ちょっと最近さぼり気味だけど頑張るんや。

基本は秋箱推しだけど誉さんと東さんのいる冬組も好き。だから冬単独公演も行きたい。神戸公演か、東京公演でエリザベートのついでに行けたら理想なんだけどエリザベートはもっとチケットが取れる気しない。普段から徳を積んでおこう。今日もひっそりと会社の電子レンジとウォーターサーバーを拭き掃除するのだ。

(なんやかんやで最速先行が終わって神戸1公演取れました。東京公演とエリザベートは無理でした。育三郎トート観れない...つら。でも動く誉さんとと東さんが観られるのは嬉しい。)



さて、エーステの話に戻ろう。 ちなみに予習はまったくしていなくて、主演が臣さんと左京さんってことを知っていたぐらい。もうストーリーとか萌えどころとか、そういうのは他の人がもっと上手いこと書いてくれてだろうから割愛する。私のは悶えて声にならないただの叫びだから。あと何だかんだでこの記事、ずっと下書きに眠ってて記憶が......
とりあえず古市左京をはじめ秋組は最高でした。かっこいい。なのに突然語尾に「にゃん」がつく古市左京のギャップに崩れ落ちかけた。真顔でにゃんにゃん言わないでほしい。あとカテコで秋組がわちゃわちゃしてる最中、めちゃくちゃ笑顔な古市左京が見れたこともやばかったです。しかも2幕で主演の直後だから、年の差なんて関係なく対等に付き合える仲なんだって色々思い返して尊さしかなかった。

万里役の水江君のお顔も綺麗だった。人気あるものね、AOX第2回公演のチケットで水江君がゲストの回全然取れなかったもん。そこで水江君の存在とエーステの人気具合を知ったけど。ちなみに私の推しは小沼将太です。最推し小沼さんです。好みのお顔ではないんだけど()すごく好きです。推せる。

あと前アナ後アナで古市左京が監督さんに行きたいところ聞いてて、カレーうどん食べに行くことになってて、お前らデートかよ!なんやかんや監督さんに甘い古市左京が大好きだよ!そりゃ初恋やもんな…今でも……むふふ、さきょいづたまらない(´・ч・`)
豊橋カレーうどんはとろろごはんとうずらの卵がついてくっぞ!お口が辛くなったら食後にピレーネ食べな!ちなみに私はピレーネって名称は認めてない。あれはファンシーや。この話はご当地あるあるなのでググッたら出てくる。私の出身地がバレるやつ。ちなみにピレーネ買って帰ったよ。スポンジ生地に生クリームが包んであるだけのシンプルなケーキ。美味しかったけど絶対ファンシーや。これを買った後にブラックサンダーピレーネ見つけてしまって、ちょっとだけショックだった。でもブラックサンダーあんまき買った。美味しかった。ちなみに友人とカレーうどんも食べに行きたかったけど服に飛ばすのが怖くてココイチでカレー食べて帰った。美味しかった。

甘いもの食べない古市左京に監督さんはピレーネ4分の1分け与えたらいいよ。要らないって言いつつもむげにできない古市左京ください。それから監督さんのほっぺたとかについたクリームを指でぬぐって「甘ぇな」って言いながら舐める古市左京ください。



まだ2回目だけどエーステの魅力的な所は、2.5次元というジャンルにとって重要な部分でもあると思うけど世界観が確立していているところだと思っている。 俳優さんだけでなく舞台制作にかかわってる人がA3!という作品を大事にしてくれている。結構この辺りが雑なところもあるから。やっぱり2.5次元っていかに世界観を壊さずに平面だった世界に情報量を足して立体的に再現できるかってことだと思っているので、ただ派手な演出をして人気のある俳優さんを集めたってここまで人気公演にはならない。まぁエーステは主催にネルケさんいるからね、その辺は信頼している。

ちょっと話がそれたけど、エーステは気楽にその世界に入っていける。A3!自体が複雑な設定背景のない作品だから、キャラの判別と春夏秋冬で組がある劇団って事が分かっていれば十分。だからキャスト目当てで観に行ったとしてもストーリーについていけるし、何より普段若手俳優を追っかけているような層が観に行くんだから面白くないわけがない。キャラも結構数いるのにみんな個性的で被ることがないし、友人の言葉を借りるなら「誰かしら推せるキャラがいる」。腐女子も夢女子も都合のいいように妄想ができる余白があるのも素晴らしい。(めちゃくちゃ都合よすぎて設定無理やろって思うこともあるけど、細かいところ気にしてたらオタクなんて楽しめないしその世界を丸ごと愛してこそのファンじゃない?)

とにかく、舞台の上でイケメンがキラキラわちゃわちゃしていてつまらないわけがない。結末も苦難を乗り越え団結してからのハッピーエンドで、難しい考察をしなくても気楽に観れてほっこりできる。客降りファンサも盛りだくさん。だからうっかり沼にはまってしまう人がいるんだと思う。私のことだ。絶対他にもいると思う。だからチケット倍率も上がるんだ。嬉しい悲鳴だね!

もちろんキャラの心情とか深堀することもできる。2.5次元の好きなところは、演出や演じる人によって解釈も表現も違うから同じキャラでも違う見方が出来るところ。世界が広がる。私の原点はテニミュだからかもしれないけど、何通りもの解釈があって魅力が尽きない。歴代キャストそれぞれ魅力があって、好みはあるかもしれないけどそこが面白い。こんな一面もあるんだって発見が出来た時がすごく楽しい。 エーステも正直ゲームプレイ時には十座のこと別に推しでもなんでもなかったんだけど、夏単独公演の時にうっかり落ちたよね。あれ、この子こんな子だったっけ?かっこいいはもちろん、可愛くない?めちゃくちゃ私好みのぽんこつじゃない?w


だけどやっぱり私は古市左京の女で、秋組を箱推しする。十座も臣さんも好きだけど一番は古市左京。だって古市左京かっこいいんだもん。まず古市左京って名前が綺麗だから声に出したいし、眼鏡だしスーツ似合うしもうやばいじゃん?そんでどーたらこーたら、うんぬんかんぬん言いながら劇団のために尽力する不器用で怖いとこもあるけど優しいじゃん?好きになるやん?しかも舞台化するときにどこの若手持ってくるかなと思えば藤田玲じゃん?そりゃ落ちるよ。



本日の経験値

目と心の保養:100

古市左京との接触:Priceless

わたしのための目的を立てる

目的とか目標って変化していくものだ。変わってもいいんだ。

 

日々環境だったり気持ちだったり、自分自身の能力や技量だって変化する。だから目的や目標もそれに合わせて変えていく必要があるんだ。変えてもいいんだって気付かされた。
よく考えたらそんなの当然なのかもしれないけど、案外気付かないのかもしれない。目標値があいまいだったり抽象的だったり、いつの間にか達成しているのに決めたことに固執して変えられない。変えるタイミングや基準がわからない。
設定当初はそれで頑張れたし、楽しかった。だからこれが正しいんだ!これをずっと続けていけばいいんだ!と突き進んでいたら苦しくなった。しんどくなった。続けることが出来なくなってしまった。目的や目標を見失うってこういうことなのかなと。きっとこうやって苦しんでいるのは私だけではないのかもしれない。

 

目的と目標って似ているけど少し違う。今まで考えたこともなかったけど、今の自分なりの解釈としては

 目的:目指すもの、成し遂げたいこと、やりたいこと、なりたいもの

 目標:目的を達成するための具体案、目的を細分化したもの

だと思っている。目標は達成したらさらに目的に近づくために更新した方がいい。目的も達成できたら更新したり他の目的をつくったり。そのためにもちゃんと自分がやったこと、できたことを認めて受け入れる必要がある。私は上を見すぎて、やってきた事や手に入れたものを疎かにしてしまった。他人の評価に囚われた目標だけ更新して、気付いたら自分本来の目的がどこかに行ってしまった。だからしんどくなった。なんでこんなことをしているのか分からなくなって投げ出した。

 

失敗したからより実現できるような目標に変える、更新するのはわかる。だけど成功したやり方を変えるのって実は大変なんじゃないかと思う。成功したんだから正しい、だったらこのままでもいいんじゃないかって思ってしまう。変えるのって労力もいるし勇気もいると思うから。でもその正しさも環境や状況で変わってしまうから、ずっと同じではいられない。だからよりよくしていくためには変える必要がある。無理矢理じゃなくて、私がなりたいものに、成し遂げたいことに近づくために。わくわく、楽しみながら考えたいよね。

そう、仕事とか義務じゃなかったら楽しんでいいんだよね。目的と違えたら辞めるって選択肢もありなんだ。私の人生私が主役なんだから、私がやりたいようにやればいい。口ではよく言うしよく聞く言葉だけど難しい。楽なのは何もしない、何も変えないことだから。だから目的に対してそれなりに本気じゃないとできない。全てに対して本気にはなれないから、私はなにを大事にしたいのか、譲りたくないものは何か。目的よりも大きな目的、私っていう軸が必要になってくるのかな。決断が早かったり行動力があったり、物事に本気で取り組める人って目的っていうはっきりとした軸があるってことなのか。そんなことをふと思った。

 

自分に自信がないから決め切れなくて、優柔不断で自分の言動に責任が持てない。判断した後に後悔したり言い訳をする。責任が持てないから人に判断を任せてしまう。判断基準をその場の感情に任せてしまっているからなのか。自分の目的を基準に判断をしたら大丈夫なのだろうか。
自分の目的はこれ!って言えるようになること。ちょっと勇気がいる。今年はそれができるようになりたい。自分で決めた目的が果たせたら、他人からどういう評価を受けても関係ない。公序良俗に反したり、他の人に多大な迷惑を掛けることでない限り。もちろん失敗も多いと思う。私はかしこくないから。だから完璧なんて無理だし、ちゃんと失敗を受け入れる。してもリカバリーしたらいい。そのとき相談に乗ってくれる心強い彼氏もいる。感情的になって自分を責めるんじゃなくて、目的のために少しでも頑張れた、近づけたらそれでOKって考え方をする。加点方式。自分の評価は自分で決める。私はわたし。それでいいんだ。

 

人生にはいろんな目的があって、しかも人それぞれちがう。私だったら働く目的、踊る目的、観劇をする目的、甘いものを食べる目的etc...
大なり小なりたくさん目的があって、それが集まってわたしって人間がつくられていく。目的に沿った考えとか行動を通してわたしが見えてくる。彼氏に私が何をしたいか分からないって言われることがある。その場の感情や思いつきのやりたい事だけを考えて伝えていたから、一貫性もないしふわふわしていて分からなかったのかなって今になって思う。

なので私の人生における目的を考えてみようと思います。何が好きで、嫌いで、何ができて、苦手で、今の環境とか持っているものを再認識して等身大の自分と向き合う。わたしはわたし、ちゃんと存在価値がある。なんとなく過ごさないで、些細なできごととか感情と向き合ってみたい。昨年末から始めた「できたことノート」を使ったり、ブログを書くことであたまの中を整理したりするところからやってみる。


すごく抽象的なブログになってしまったけど、今まで言われたことが点と点でつながって線になった感覚。

 

本日の経験値

自己肯定力:100 / 言語化能力:50 / 思考力:50
今回、大きい気付きをしたから勝手にレベルアップさせちゃう
Lv.32 → Lv.33

 

『ダンス・オブ・ヴァンパイア』観てきたよ

私は観劇が好きです。主に好きなのは2.5次元東宝ミュージカル。あとは推しが出ていればストレートでも朗読劇でも何でも観る。よく観劇が好きって言うと宝塚?劇団四季?と言われるけど、宝塚は観たことないし劇団四季オペラ座の怪人だけ観たことある。宝塚は年明けついにデビューしてくるけどね。

さて、現在御園座で公演中の ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア
実は4年ほど前に一度見ているので二度目の観劇。だけど前回とは全然印象がちがった。前回も今回も母親と観ているけど同じ意見だった。

劇場って大事だね!!!

前回は愛知県芸術劇場の大ホールで観ました。5階の端の方の席。見辛いったらありゃしない。前の人の後頭部ばっか見えるしオペラグラス使っても遠いし、臨場感もあまりなかった。終わった後も所々面白かったけどお金払ってまた観たいとは思わなかったなって感じで、正直ストーリーもあんまり覚えていませんでした。とりあえず米粒だったけど良知くんと神田沙也加ちゃん見れたからいっかって感じだった。
それでも今回行ったのは、相葉裕樹くんが出ていたのと場所が御園座だったから。平日は18:30開演で仕事終わりでもそんなに急がずに行けたから。あとは何より御園座ゴールド会員だからちょっとでも興味があればチケット確保しちゃう。年会費払ってるんだから使ってやらねばってやつ。今のところ申し込んだもの100%取れてて、滝沢歌舞伎まで行けてしまったのでそれ以来ゴールド会員権をやすやすと手放せなくなってしまった。歌舞伎も全然わかんないけどいつかは観てみたいと思う。

さてさて、今回改めて観たらめちゃくちゃ楽しかった!!!ちゃんとカテコで踊ってハンカチ振り回してきたよ!もしこれから行くって方がいたら、赤いハンカチはぜひ持って行ってほしい。赤くなくてもいいけど。より楽しめる。
この作品は基本コメディだしテンポもいい。曲も聞き覚えがあるものも何曲かあって、ダンスナンバーも多くてたのしい。時々、言葉の意味を考えさせられるようなナンバーもある。でもちょっと結末がよくわかんなくて帰りの電車でググった。なるほど、そういう意味だったのか。私がかしこさレベル低すぎなのかしら。でもあの伯爵の一言、さらりと聞き逃してしまったらなかなか分からないかもしれない。気楽にコメディとしても見れるけど、言葉のひとつひとつを考えれば考えるほど深い哲学的なミュージカルなのかも。

面白かったのは幕間になると舞台に降り注いだ紙吹雪を掃除するため、駒田さんのクコールがモップを持って出てくるところ。クコール劇場って呼ばれてるんですね。お客さんの声に答えたりしてて、それが面白くてトイレに行くに行けなかった...。最後に「要らないものを売るならコメ兵へ!」とご当地ネタを言って捌けていったのは本当に爆笑だった。そしてどうでもいいけど、ずっと幕間って「まくま」って読んでたんだけど正しくは「まくあい」なんですね。どうりで変換されないわけだ。お恥ずかしい。でもまた一つかしこくなった。
もうひとつは植原卓也のヘルちゃん。伯爵の息子。私の中で彼はテニミュ忍足謙也とか黒執事で記憶が止まっていたから久しぶりに見た。ヘルちゃん最高。黒レースのスケスケズボンなかなか履けないよw動きやら目線やら、妖艶だけど面白い。かわいい。出てくるたびに視線がそっちに行ってしまうw

あと印象に残っているのは、2幕の舞踏会の前に墓からゾンビが蘇ってくるシーンのダンスナンバー。めちゃくちゃ迫力があって圧倒されました。かっこいい。全体的にダンスナンバーかっこいいけど、ここだけでも観る価値があるなって。そしてそのあとの伯爵の独白ソロパート。伯爵の苦悩とか、思っていることがぐっと伝わってきます。
山口さんほど重厚感のあるマントのひらみ具合を出せる人っているのかな...?他の作品でも見るけど、山口さんの存在感というか声めっちゃすごいよなぁ。あのウィスパーボイスと声量のメリハリ。舞台に出てくるとぐっと引きしまる感じ。

とにかく二度目のダンス オブ ヴァンパイアは楽しかったです。気軽にも考察しながらでも、色々な見方が出来るなーと。

あと感動したのは、座席にエアウィーヴのクッションが置いてあること。9月かららしい。いくら改修して座席も少し広くなって座りやすくなったとはいえ、2幕後半ぐらいからお尻が痛くなるんですよね。どこの劇場でもそうだし、1幕からお尻つらいときもあるけど。そういう時は場面が暗転した瞬間にちょっと動いたり脚を組み替えたりちょっともぞもぞしちゃう。マチソワ参戦の時は結構つらい。ふとした瞬間に集中が途切れてしまうこともある。だけど今回、全然お尻痛くない!!!エアウィーヴすげぇ!!!これは神!!!!!もう全部の劇場の座席に備え付けてほしい。レンタルでもいい。それくらいお尻が、あと腰もなんともなかった。まじでエアウィーヴすごい。お値段するけど、いつかマットレスとか買ってみたい。きっと楽に寝られるんだろうな。御園座って年配の方も多いから、宣伝効果はありそうな気がする。エアウィーヴよき。


本日の経験値
芸術性:75 感受性:20 国語力(まくあい):5

レベル32になったらしい

エニタイムフィットネス契約もしたし、ジム通いに向けて購入を検討しているものがある。それはスマートウォッチとかウェアラブル端末とか言われているやつだ。
調べたけどウェアラブル端末がスマートウォッチや活動量計、トラッカーの総称なんですね。今回私が探しているものは活動量計やトラッカーに近いのかな。LINEや電話の通知、音楽を聞いたり多機能さを求めるというよりは歩数計だったり睡眠計だったり健康管理が目的なので。でもスマートウォッチの方が個人的に一番聞きなじみがある言葉かな。
ちなみに以前、Amazonで3,000円もしないようなものを使っていた。普段、腕時計はしないけれど歩数だったり何より睡眠の質が見れたりするのが面白くてずっとつけていたが、半年ほどでバンドが壊れてすぐに外れるようになってから使わなくなってしまった。また欲しいなとは思っていたけれど、なかなか買う機会が訪れず1年以上経った。

私にはいつぞやの購入額の20%還元されたdポイントが約10,000ポイント溜まっており、この期限が12月3日、もうすぐやん!何に使おう!ということで急遽思い立ったスマートウォッチを購入しようということになった。


ちなみにずっと欲しいと思っていたのはFitbit AltaHRのフューシャ

Fitbit AltaHR フィットネストラッカー Fuchsia S [日本正規品] FB408SPMS-CJK

Fitbit AltaHR フィットネストラッカー Fuchsia S [日本正規品] FB408SPMS-CJK

前回安いのを買って失敗したから今回はちゃんとしたものを買いたかった。レビューとか読みまくってFitbitならお値段するだけの価値はあるかなと思って。
AltaHRにしたのはあんまりバンドが太くて大きいものは好みじゃなかったので、いちばん細身のシンプルなものを。活動量計としてはもちろん睡眠計測ができてスマホからの通知も届いたりして機能的にはすばらしい。あと何より着せ替えができるのがよくて、このバンドがずっと気になっていた。めっちゃかわいいしぱっと見ただけでは普通の時計にしか見えない感じがいい。仕事中もつけたいからいいなと思ったけど、実際寝るときとかスポーツするときとかはステンレスバンドよりシリコンバンドだよなぁって思ったり。でもこれがかわいい。


しかし最終的な候補がCharge2のティール。

AltaHRより少し機能がよくて画面も大きい。太さも実物を見たけど許せる範囲。Charge2の2/3ぐらいのサイズがAltaHRって感じ。むしろAltaHRは細い分厚みが気になるけどCharge2はそうでもない。バンドも替えられるしティールの色が好き。そして何より、お値段がこちらの方が4,000円近く安くて予算ぴったりぐらい・・・!!!

ついに憧れのFitbitを買うときが!と思ったけど1,000円以上は即決で物を買えない(食べものを除く)私はちょっと悩む。他にも実家にトースターと、カメラのストラップやらポーチやらも買いたかったのでこれらも買うとなったら予算オーバー。
はてさてどうしよう、と迷っていたら見つけたのがHuawei band4


ほぼ半額で新製品で、私が欲しい機能を十分に備えているではないか・・・!!!


しかもUSBポートに直挿しで充電できるの嬉しい。盤面が選べるのも嬉しい。だけどバンドの着せ替えができない。前回、バンドが壊れて使えなくなってしまったのでバンドの替えが利かないのは不安。でも前回のよく分からないメーカーのものでもないし大丈夫かな。あとちょっとカラーが微妙。サクラピンク、ちょっと白っぽく見えるけどピンクかぁ。1歩間違えると派手になるかおばさん臭くなりそうで躊躇する。うーむ。公式サイトに載っている写真通りならわりと好きな色なので、実物を見てみたいと思って家電量販店へ行くも実物が見つからない。どうしよう。でも他の実物を見る限り、写真の方が少し明るくて白っぽい気がするけど相違はあまりなさそうなので大丈夫かなぁと思いつつ。ポイントの有効期限も迫っているから決めないといけないし、買っちまうか、あぁ決めきれない。

ずっと欲しかったのはFitbitで、カラーと着せ替えができるのがすごくいい。機能も十二分に備わっている。しかしその半額で私が欲しい機能が十分備わっていて、USBポートから充電ができるHuawei。バンドの耐久性と色も大丈夫だとは思うけど少し自信がない。でも予算的には最&高。気持ちはHuaweiに傾いているけど実物が見られない不安が残る。そもそもHuawei自体若干の不安もなくはないが、果たしてどちらを買おうか。

そこで彼氏に相談をした。Fitbit Charge2とHuawei band4どっちを買ったらいいんだろうと。

ということで買い物するときの考え方について助言をもらった。
ひとつは使用期間を考えるということ。
これだったら失敗しても許せる金額を自分の中で決めておくとよいらしい。私は前回3,000円のものを半年使ってそれなりに満足していた。だから今回、5,500円のものなら1年使い続けられたらこの買い物は大成功ということになる。確かに一生使い続けるものでもないし、耐用年数に見合った費用で見積もればいいのか。目の前の金額にばかり囚われがちなのよくないね。ふむふむ。

もうひとつは情報の手に入れ方について。
こちらは何となくできていた気がする。実物を見たり店員さんに情報を聞くのはやっぱり大事とのこと。レビュー読んだりあとは人に相談したり。
ただHuawei band4は新製品なのでまだレビューがほとんど見当たらず、機能に大きく差もないしband3や3proのレビューを参考に検討してみました。
ちなみに3や3proも考えたけど候補に上がらなかったのは、新製品の4の方と機能が大して変わらないのに4よりお値段が高かったから。あとカラーが好きじゃない。こっちはバンド交換できるけどあんまりいいのも見つからなかったし。充電も専用ケーブルいるし、だったら4かなと。


いつもは変なもの買って失敗したくない、使いこなせなかったらもったいない…という不安やごちゃごちゃ考えてしまってなかなか購入に踏み切れない。衝動買いができないタイプ。私にピッタリな完璧なものを見つけたい!他にお値打ちでいいものがあるからもう少し探す!といって買わずに終わったりチャンスを逃して後悔したり。言われてみたら私の購買パターンってそんな感じだ。優柔不断。
だから今回、こうした考え方で買い物することもあるんだって知れてまた世界が広がった気がする。何を求めてどこに価値を置くか、人それぞれだから自分である程度基準を明確にしておいた方がいいなって。それで自分が納得できるものを選んでいきたい。人に決められるんじゃなくて、相談とか意見はもらうけどそれを踏まえて自分で決められるようになりたい。悩んだり情報収集したり手間はかかるし大変だけど、こういう小さな事からでいいから自分で決められる人になりたい。


悩みに悩んで結局Huawei band4 にしました。機能はこっちで十分だし、私に似合うかはさておきサクラピンクもかわいいし。よくよく考えたらバンド交換とか面倒で途中でしなくなりそう…笑
完璧な買い物なんてないだろうし、金額的にも機能的にも満足だしずっと欲しかったものだから不良品でない限り後悔はしないと思う。何よりこんな悩んだんだから愛着沸いてちゃんと使うんだろうな。いい買い物できた。

ちなみにdポイントで支払いが可能なノジマオンラインで定価購入(税込5,280円、2019.12.01時点)。ただし発送が未定となっているのでいつになるんだろうか。メーカーの生産待ちみたい。これで入荷しなくて購入取消とかされたら泣いちゃう…無事に私の手元に届きますように。ちなみに2019.12.01時点の最安値はAmazonの税込4,848円でした。

とにかく無事に購入できて期限内にポイントが使えたからよし。気長に待って届いたらレビューでも書いてみようかな。


本日の経験値
レベル31→32
判断力:60 決断力:30 文章力:10

LV.31になったよぽんぽこぽん

昨日付でレベルが1上がってレベル31になった。

嬉しいんだけど上がり方が若干複雑。

そもそもこのレベルって明確な基準があるわけではなくて、生きていくうえで不必要なよく分からない知識を得たとか、人(主に彼氏)と話していていい返しができたとか、そんな気分とノリで決まる雑な感じである。そのうちこのレベルの存在自体、忘れ去るのかもしれない。でも覚えている限り語彙力アップのためにも書き残してみようと思う。たとえ惚気話ばかりになろうと、あ、やっぱり恥ずかしいから書かないかもしれない。笑

とか言いつつ大体が彼氏とのやり取りの中なので仕方ないし、今回もそうなので温かく見守ってください。

 

実は昨日、仕事が終わってからエニタイムフィットネスの入会申し込みに行った。

その帰りにタヌキっぽい動物が目の前を横切ったのでこんなところにタヌキおった!という話を彼氏にしていた。そうしたら奴はなんと、鏡でも見た?とか言ってきた。

 

......あ?どういうこと???確かに私は丸顔だ。だけどな、タヌキちゃうねん。

 

鏡を見たんじゃない、道を何かが横切った。あれは犬とか猫のシルエットではない何かが本当に居たの!!!と反論をした。

 

そしたら奴は、気付いた?私=タヌキだってつもりで言った事に気付いてしまった???

まさか気付くとは思わなかった、これはかしこさレベル上がったねとか言いやがった。

レベルアップは嬉しいけど、私のことタヌキ扱いしてそれはどうなん。はらたつ。

タヌキみたいって、丸顔って、最近ちょっと動いてなかったり食べすぎた機会があったからって、つまりつまりそういうことか。

エニタイム通い続けて痩せてタヌキだなんて言わせなくなってやる!!!!!

(丸顔は骨格だから仕方ないんだけど、だったら痩せても...どうなんだ?)

 

 

ブログは昔にやっていたことがあるけど、コンビニスイーツ食べ比べが主で自分の事はあまり書いたことがない。Twitterも推しにキャーキャーぺろぺろしてる言葉になっていない叫びしか書いていない。

今回このブログを始めたきっかけも、自分の事を知ってほしかったり経験を共有したいのもあるけど、自分が何が好きで何がやりたくて、どうなりたくてどういう奴なのかを整理させたかったのもある。ついでに語彙力を増やして彼氏との口喧嘩に少しでも応対できるようになれたらと思った。そんな勢いで始めたからブログタイトルも定まりきっていない。また微妙に変えるかもしれない。続くかどうかは分からないけれど好き勝手に色々書いてみようと思う。

 

本日の経験値

レベル30→31

行動力:100 理解力:80